マラソンシーズンが始まる。
毎年初秋は「北信州ハーフマラソン」に出場。
今年はハーフの部に出場。
野沢温泉村役場からのスタート。
ここから、飯山市本町商店街へ向けて駆け下りていくのだが、
小菅の付近ではアップダウンの連続。
ジェットコースターの要領で位置エネルギーをうまく使って走っていかなければならないのだが、足が悲鳴。
最後の方は足のスタミナ切れ。
ラップは
1km 4:48
2km 4:00
3km 4:07
4km 4:14
5km 4:04
6km 4:46
7km 4:26
8km 4:18
9km 3:43
10km 4:13
11km 4:16
12km 4:02
13km 4:11
14km 4:25
15km 4:04
16km 4:06
17km 4:31
18km 4:36
19km 4:57
20km 4:36
21km 4:29
total 1:30:52
やっぱり後半に行くほど落ちている。マズい。
90分切れなかった。
走ったあとのガリガリ君は神。
エルクさんのクレープが疲れた体に染みた(すごい美味しかった)。
お土産も忘れずに。
帰ってからやよい農園さんの米粉スイーツも染みた(すごい美味しかった)。
晩御飯は「鶏のサッパリ煮」でタンパク質補給。
食べる方は充実していたが、
走る方はサッパリだった。
0コメント